店の裏にある市場でね、こんなにデカいサニーレタスが2つで150円だったの! わーい。 サラダ沢山食べたー。 そして久々のたらちゃん。
今日はお世話になっているサンダイヤさんの新カタログ撮影。 2年に一度、カタログとTVCMが変わるのです。 今日はカタログだけの撮影。 部品を持っての撮影とか面白かったなw...
鯛が入ったので、ポワレにしました。 鯛とアサリの白ワイン蒸しもいいですね。 皮はパリッと身はふわっとさせるためにアロゼという調理法(油をスプーンでふりかけながら焼く方法) これは丁寧にやる仕事なので、調理人が1人だとなかなか難しいなぁ。 混んでる時には向かないけど、本当はこういう料理を沢山作りたいなぁ。 むむむ。
さて、ウォーキング頑張ってます。 3.5kmを大股で、肩甲骨を意識しながら腕をブンブン振って歩いてます。 今日はジブリに出て来そうな空き家や空き家に生えてる花とか、そこにいる猫とか、気になるお願い看板などに出会いました。 ちょっと楽しくなってきたな。
今日は「断片」 この曲はファンからもスタッフからも人気があった曲。 なんだけど、音源化してないんだよな。 たぶん、アルバムを作るときの他の曲とのバランスで外されたのかな? ライブでは、自分たちがヒートアップするスイッチになる曲。 ヒートアップしすぎて、毎回テンポを上げてって、サビの歌詞で噛んだことがあるww...
今日は「愛の言葉」 サビの「アイ ラ〜ヴュー」のとこの歌い方を当時のプロデューサーに「アイ ラ〜ヒュ〜」って歌ってって指導されてレコーディングでもライブでもそう歌ってます。 なんでそう歌うのが良いのかを忘れました・・・。 英語の発音がよく聞こえるのか、濁点だとアクセントが強すぎるとかそういうことだったか、なんだったかな・・・。 ははは。...
27日 5月 2023
今日は「pigeon」 この曲はピジョンズミルクのテーマ曲みたいなイメージで作った曲です。 メジャーデビュー前の「虹彩」というアルバムに入っています。 このアルバムをレコーディングした時、衣装を着て明かりもステージみたいに暗くして収録したのでした。 でも、この映像はアルバム制作前ですね。 歌詞やメロディー、キーが古いものでした。...
というのは、私の体重の話w ははは!6月に大事なライブがあるのに。 筋トレやって筋肉も増えたけど、それ以上に脂肪も増えてるやないかい! ウォーキングも始めたばかりだからこれから変わってくれるといいんだけど。 心配なので、昨日からカロリー制限もやる事にしました。 6月17日までに3キロ痩せたい! 頑張るぞー!
今日は「白い日々」 ピジョンズミルクに何があった!?というような曲ですがw 当時はこんな感じの曲が多かったですね・・。 これでよくメジャーに行けたなと今思いますw 多分、「あの日の空」というキャッチーな曲ができて、メジャーを意識するようになったんだと思います。 この「白い日々」は未発表曲。...